2014年9月3日水曜日

9月2日 4年生研究授業

 2日は、2時間目に4年生の研究授業を行いました。
算数の「整理のしかた」の学習です。
公園や校庭などいろいろなところで捕れた虫の種類を、場所と種類で分類整理します。
重なりや落ちがないように表にまとめる手順や、表から情報を読み取る学習をしました。
写真のように、教師二人によるティーム・ティーチング(TT)による授業で、電子黒板などICT機器の活用も図り、一人一人に分かりやすい授業を目指しました。
2枚目の写真のように、自分なりに工夫した点を、全体に説明することもできました。



0 件のコメント:

コメントを投稿