2014年4月25日金曜日

4月25日 交通安全教室

穏やかな春の日差しの中、交通安全教室を行いました。
どの学年も、まずは交通ルールのお話を聞きます。
低学年は主に信号の見方や交差点の渡り方。
中・高学年は安全な自転車の乗り方についてです。
その後に実習となります。
1・2年生は、学校前の横断歩道をスタートして、実際に通学路を歩きました。
3年生以上は、家から自転車を持ってきて、学校前の道路をコースにして学習しました。
比較的安全な豊幌ですが、一般的には身近な生活道路のほうが事故が多いようです。 
今回学んだことを、日常に生かさなければなりません。
もうすぐGWです。
学校では、28日に「生活指導便り」を発行し、それに基づいて交通安全や不審者等への安全対策について指導をします。
各家庭でも話題にしていただき、事故のない楽しい連休をお過ごしください。

2014年4月23日水曜日

4月23日 1年生外国語学習

今日は、高学年の外国語の学習のためにALT(外国語補助教員)の先生が、本校に来てくれる日です。
 本校では、せっかくのチャンスなので、4年生以下も計画的にALTによる外国語活動を行っています。
今回は1年生の第1回目。
朝から楽しみにしていた子もいました。
授業では、ALTの先生が、写真などを使って自己紹介をします。
家族のことや、日本に来て英語の先生になる前はアメリカでコックさんをやっていたことなど、担任が補助に入りながらコミュニケーションをとっていきます。
そして子どもたちは、一人一人が「HELLO  MY  NAME  IS  ~」と、あいさつできるようになりました。
授業の最初は緊張気味の子もいましたが、最後にはみんなで元気よく「SEE  YOU!」とあいさつしてお別れしました。
次回を楽しみにしている子も多いようです。

2014年4月17日木曜日

4月17日 6年生と1年生


入学以来、朝の職員打ち合わせの時間帯にあわせて、6年生が1年生のお世話に来てくれています。
左の写真は先週の様子で、教室で紙芝居を読んであげています。
右の写真は、本日多目的ホールで、一緒にハンカチ落としをして遊んでいるところです。
1年生は6年生のおかげで、安心して一日をスタートできます。
6年生も、最高学年としての自覚や思いやりの心を育む機会となっています。 

2014年4月15日火曜日

4月15日 1年生給食開始

早いもので、今週から1年生も5時間授業となります。
それに伴っていよいよ給食もスタートです。
1年生の最初の給食は、担任以外の教師や高学年が配ぜんの手伝いに来ることもあるのですが、本校の1年生は、子どもたちと担任の相談の結果、「自分たちの力で頑張る!」ということになりました。
先週から、身の回りの物を給食に見立てて準備や後片付けの練習をしていましたが、いよいよ今日の本番初日は・・・・・・・。
自分たちの力で手際よく準備し、予定よりも早く声をそろえて、「いただきます。」をすることができました。
「はじめはモグモグタイムだよ。お話は我慢してしっかり食べましょう。」という担任の呼びかけに応え、どの子もしっかり食べて完食できた子も何人もいたようです。



4月13日 全校参観日


1年生の生活
    
2年生の図工
 新学期最初の日曜日となった13日。
全校参観日とPTA総会を行いました。

まずは、全学級の1時間目の授業を参観していただきました。
3年生の国語

4年生の国語

1年生は生活科で、名刺を交換して友達の名前を知る学習です。
写真は、自由に名刺を交換して名前を教えあう場面です。
緊張もあり、初めは戸惑っていた子どもたちも、次第に進んで活動できるようになってきました。
5年生の国語
2年生は図工のカッターの使い方を、保護者のみなさんにも講師になっていただいて学習しました。
おかげさまで、一人一人が安全に学習することができました。 
3年生から5年生までは国語の学習です。
今の教科書では、4月に自分の表現したいことを相手に伝える学習を行います。
3年生は、自分の宝物をカードをもとに友達に紹介しました。
4年生は、写真をもとに自分の感じたことや考えを発表しました。
5年生は、「豊幌のよいところ」を自分たちで考えてスピーチしました。

6年生の社会

6年生は、社会の学習で、縄文時代と弥生時代の特徴や違いを、資料をもとに学習しました。
どの学年も、ちょっぴり緊張しながらも、新学期になって張り切っている子どもたちの姿をご覧いただけたことと思います。

その後PTA総会を行い、平成25年度の活動反省と26年度の活動計画、新役員体制が承認されました。
総会の後は、各学級で懇談を行い、おもに学級のPTA体制が話し合われました。
当日は大勢の保護者のみなさんにおいでいただきました。
誠にありがとうございました。      


   

  

   

 
    










2014年4月9日水曜日

4月8日 新学期の昼休み

日曜日に始業式や入学式を終え、8日(火)から、本格的な新学期のスタートを切りました。
登校時には、6年生が1年生の手を引いて学校へ向かう姿が見られます。
どの学級でも学級の目当てや、個人の1年間の目標づくり、委員会や係りの仕事の分担など、新たな学年の第一歩を歩み始めたところです。

さて、左の写真は昼休みの多目的ホールの様子です。
何をしているところでしょうか?
大勢の子どもたちが、皿回しの練習をしているところです。
いくつもの学年の子どもたちが一緒に遊んでいます。
異学年が一緒に遊べるところも、本校のよさの一つです。
なかなか苦労している子が多かったようですが、明るい歓声が響いていました。

下の写真は、本校のPTA役員の方が、入学式のために作成してくださったアレンジフラワーです。
とても素晴らしいので、式の後は、玄関前ホールに飾らせてもらっています。
校内に潤いを与えてくれています。

2014年4月4日金曜日

4月4日 新6年生事前登校


式場の準備
   
1年生教室の掃除
平成26年度が始まりました。
今年度も豊幌小学校並びに、この豊幌小学校最新情報をよろしくお願いします。
さて今日は、新しい6年生が登校して、入学式の準備をしました。
式場となる体育館はもちろん、玄関やトイレ、そして1年生教室などを手分けして一生懸命に掃除をします。
そのあと、1年生教室の飾り付け、廊下の飾り付け、式場の準備などいろいろな作業をしてもらいました。
こういった作業を嫌がらずに、一生懸命に取り組めるのが、豊幌の子の持つよさの一つです。
おかげで準備がしっかり整いました。
新学期、気持ちの良いスタートが切れそうです。