2014年1月30日木曜日

なわとび月間

                                  
低学年は多目的ホールで
27日(月)から『なわとび月間』が始めりました。
本校の体力づくりの柱の一つとして、例年取り組んでいるものです。
体育の時間に練習するだけでなく、各学年場所を決めて、 休み時間にも一生懸命に練習しています。

最初の写真は1年生が多目的ホールで練習しているところです。
リズムよく跳び続ける子から、縄を上手に回すことから練習する子まで様々ですが、「出来るようになったよ。」「見て!」と、熱心に取り組んでいます。


中学年以上は廊下を使って

2枚目の写真は、4年生が練習しているところです。
二階に教室がある3年生以上は、廊下を使って練習しています。
廊下が広い本校の特徴を生かしています。
二重跳びやツバメ返しなどに取り組んでいる子が多くいます。
さすがに上手な子が多いようです。

3枚目の写真は6年生が長縄2本を使って、ダブルダッチに挑戦しているところです。
「すごいね。」と言いながら、階段を上がって見に来る低学年の子もいます。
下の学年のあこがれになっているのかもしれません。
6年生になるとやることもすごい
友達と仲良く、楽しみながら練習しています。

自由に過ごせる休み時間も、多くの子が練習に当てています。
目標に向けて努力できる豊幌の子のよさが表れている一こまだと思います。
練習の成果は、次回の参観日の折にご覧いただく予定です。
どうぞお楽しみに。 



2014年1月29日水曜日

1月28日 高学年スキー学習

これからリフト乗り場へ出発
いつもより暖かな28日。
4~6年生の児童が、三笠桂沢スキー場でスキー学習を行いました。
穏やかな天気で、スキー場もそれほど混んでなく、落ち着いて練習することができました。
それぞれのレベルに応じてグループ分けをし、ボランティアの方にも指導と安全確保を手伝っていただきました。
ずいぶんと上達した子が多く、「とっても楽しかった」という声も多く聞かれました。
それぞれのご家庭で用意して下さったお弁当とおやつも満喫していました。
低学年も高学年も2回ずつスキー場で学習をします。
体力と技術の向上だけでなく、冬の自然環境を生かした北海道らしさを体験する機会としてほしいと思います。

2014年1月27日月曜日

1月25日 おやじの会スノーフェスティバル

3月並みの陽気となった1月25日。
本校の「おやじの会」によるスノーフェスティバルが行われました。
グラウンドでスノーモービルを走らせ、スノーラフティングを行いましたが、毎年楽しみにしているのか、中にはゴーグルをかけて準備万端の子もいました。
歓声を上げて喜ぶ子や、チューブから転げ落ちてしまう子もいて、どの子もとても楽しそうでした。
「子どもたちの笑顔のために」と企画してくれたおやじの会のみなさんに感謝です。
このほかに当日と、翌日曜日にわたって燻製教室を開催し、会員同士の親睦も深めたようです。

2014年1月23日木曜日

1月22日 2年生生活科でボーリング大会

2年生が生活科でペットボトルを使ったボーリング大会をしました。
グループごとにピンを10本並べて、ドッジボールを転がして倒します。
中にはコースはいいのに、ボールが弾んでピンの上を通り過ぎてしまったり、手元が狂って隣りのグループのピンでストライクを出したりといった楽しいプレーもありました。
スコアは単純に倒したピンの数を合計するのですが、暗算ができないと困ります。
ゲームを通じて、いい勉強にもなっています。
どのグループも仲良く活動し、みんな楽しそうな笑顔が印象的でした。

2014年1月22日水曜日

1月22日 大雪

今日のグラウンド

昨日のグラウンド
  今日(22日)は朝から雪が降り続き、スキー学習を予定していた学級は、時間を変更したり延期したりしました。
昨日3・4年生がグラウンドで練習した跡も、すっかり消えてしましました。

多目的スペースでの作品展
下校時に歩道の除雪がされてなく、見通しの悪い中車道を歩かなければならないことや、排雪作業の車が多く行き交うため、方面別に教師の引率のもと一斉下校を行いました。

さて、下の写真は「冬休み作品展」の様子です。
休み中の力作が勢ぞろいで、アイディア豊かな作品やコツコツと努力して完成させたことがうかがわれる作品も目につきます。
子どもたちは、中休みや昼休みに友達と一緒に楽しく見学しています。
27日まで行います。
学校へお出での機会がありましたら、ぜひご覧ください。

2014年1月20日月曜日

1月20日 本格始動

ノートを書き終えた子は起立
スキー学習いよいよ開始

台形の面積の求め方
17日から子どもたちの元気な笑顔が、学校に帰ってきました。
休み中には大きな事故もなく元気に過ごせていたようでなによりです。
早速休み中の思い出を発表したり、作品を見せ合ったりしました。
写真は今日(20日)の学習の様子です。
上の写真は1年生の算数の学習です。
100より大きな数の学習ですが、指示された作業が終了した子を起立させ、進み具合を確認しながら学習を進めています。
その隣は、2年生のスキー学習です。
今年度本校のスキー学習第一号。
着脱や校舎の周りを歩いたりしました。
下の写真は5年生の算数で、台形の面積の求め方を学習しています。
これまでのいろいろな図形の面積の求め方をもとに、自分の考えをしっかり発表していました。
どの学級も冬休みから学校での学習へと、しっかり心のスイッチを切り替えることができたようです。