当日は、青空が見えるかと思えば、突然強い雨が降ったりという不安定な天候でした。
いつものように、他の学年の見送りを受けながら、元気に出発します。
1枚目の写真は、一生懸命手を振る2年生と、後ろでメッセージを掲げる5年生です。
さて、3年生は市内の工場の見学が中心になります。
説明をしっかり聞き、メモもきちんと取っていたようです。
途中、江別市郷土資料館に立ち寄り、ふるさとの歴史についても学びました。
4年生は、札幌市にある「開拓の歴史村」へ出かけました。
明治初期からの本道の歴史的な建物を移築し、当時の生活の様子も再現しています。
例年ですと、その後北海道開拓記念館で学習をするのですが、改装中なので、今年は新札幌青少年科学館へ行きました。
プラネタリュウムを見たり、館内の展示物や体験コーナーで学習を深めました。
どちらの学年も、見学先での学習だけでなく、友だちと協力して団体行動をとる大切さも学んでくれたと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿