豊幌小学校最新情報
2014年6月25日水曜日
6月24日 3年生研究授業
自分の考えを交流しあう
自分のやり方を全体に説明
24日は、先日の6年生に続いて、3年生の研究授業を行いました。
内容は算数の「長い長さ」
距離と道のりの違い、
1000m=1kmということ、
1150m=1km150mと表すことなど、たくさんの内容を学習する時間です。
電子黒板や書画カメラなどの教育機器を活用したり、色を使って自分の理解度を表したりと、さまざまな工夫の見られた授業でした。
3年生の子どもたちの頑張りも光っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿