2013年11月27日水曜日

11月26日 3年生うどん作り 

まずはこねる
そして踏む

さらに延ばす
26日は3年生がうどん作りに挑戦しました。
総合的な学習の中で、3年生は小麦を栽培 し、先日は石臼での粉ひきも体験したところです。
今回は小麦粉を使ってのうどん作り。
講師は、小麦栽培や石臼でもお世話になった地元農家の方です。
まずは、グループごとに水を入れて小麦粉を練ります。
続いて、ビニル袋に入れ、交代交代で足で踏みます。
しばらく寝かせた後、延ばしてから切っていきます。
完成したのはまさしく手打ちうどん。
しっかりとしたコシもあり、とてもおいしかったです。
保護者の方も大勢お手伝いに来ていただきました。 
それも子どもたちにとってはうれしかったようです。
当日は本当にありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿