2013年6月20日木曜日

6月19日 授業の一こま

算数の少人数指導

左の写真は、4年生の算数の少人数指導の様子です。
学級を二つに分けて、より一人一人に合った指導を行っています。
1学級20数名ですので、この写真の場合は11人の子どもたちに教師1名と学習サポート講師1名の2名の指導体制で授業を行っています。
人数の多い学校ではありませんが、それを逆に強みとして、一人一人に力が付くように工夫しています。



nice to meet you

こちらの写真は、1年生がALT(外国語指導助手)のロブ先生と自己紹介の学習をしているところです。
ALTは、本来56年の外国語の授業のために派遣されていますが、せっかくなので他学年も年間10時間ずつ外国語の学習をしています。
1年生もちょっと照れくさそうにしながらも、元気にあいさつできていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿