2014年5月12日月曜日

5月12日 クリーン作戦・全校朝会・校舎外清掃

今日は育成会豊幌支部との共催で、「クリーン作戦」を実施しました。
 登校途中、子どもたちは通学路のゴミを拾いながら学校に向かいます。
中には通学路から外れた空き地のゴミを見つけたり、熱心にゴミを探して時間がぎりぎりになったりする子どもたちもいました。
写真は、集めたごみを学校で回収しているところです。
その後、全校朝会を行いました。
今回は、毎朝お世話になっている「見守り隊」のみなさんの紹介です。
見守り隊のみなさんは、子どもたちが登校する日は1日も欠かさず通学路に立ち、子どもたちの安全を見守ってくださっています。
自己紹介と代表の方からのあいさつの後、児童代表が感謝の言葉を発表しました。
自分たちのために力を尽くして下さっているみなさんに、感謝の気持ちを新たにする機会となりました。

中休みは、前庭やグラウンドなどの校舎外の清掃活動を行いました。
1・6年生、2・5年生、3・4年生が同じ個所を分担するので、一緒に活動する場面も見られます。
きれいになって、運動会の練習も気持ち良くできそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿