豊幌小学校最新情報
2013年9月10日火曜日
9月9日 着衣水泳
真剣に説明を聞く6年生
今年度の水泳学習の最後に、5・6年生が着衣水泳の学習をしました。
日本赤十字連盟より講師を派遣していただき、万一の水難事故に備えてさまざまな体験をしました。
水着の時とは違って思い通りにならないこと、衣服とからだの間に空気が入って浮力があることなど、体験的に学ぶことができました。
これで、今年度のプールは終了です。
たくさんのボランティアの方々の協力も得、どの学年もとても上手になりました。
二人一組で着衣での浮力を体験する5年生
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿