2013年9月1日日曜日

9月1日 豊幌防災訓練




福島の復興支援の体験談

珍しく日曜日の更新です。
本日9月1日は「防災の日」です。
豊幌地区では水害を想定し、豊幌地区センターから2次避難所の市民体育館へ避難する、防災訓練を実施しました。
この訓練は、昭和56年に豊幌地区に甚大な被害をもたらした集中豪雨を教訓に、豊幌の各団体より100名近い参加を得て行いました。

当時の様子が伝わってきます
小学校からは私(校長)と教頭の2名が参加しました。
育成会からの参加もありました。
バス2台で総合体育館まで移動し、防災についての講話や江別警察署から震災復興のため福島県警に出向していた方の体験談をうかがいました。
また、自衛隊から炊き出しをしていただいたり、同時に会場で行われていた「江別市防災フェア2013」の各ブースの見学をしました。
私はちょうど東日本大震災当時の学校の様子をまとめた本を読んでいる途中で、震災時の学校での避難の様子や避難所の設営運営、学校再開までの取り組みなどに触れている最中でしたので、一層興味深く参加することができました。
いつ起こるか分からない災害。
日ごろの備えと、地域との連携の大切さについて考えさせられました。

0 件のコメント:

コメントを投稿