2014年12月10日水曜日

12月9日 6年生薬物乱用防止教室

保健の時間に江別警察署の方をお招きして、「薬物乱用防止教室」を、6年生を対象に実施しました。
飲酒や喫煙の健康への害や、麻薬や覚せい剤の恐ろしさ、そして危険ドラッグについても、資料をもとに具体的に話していただきました。
そして薬物の使用をどのように誘われるのか、どのように断ったらいいのかも教えていただきました。
最後には、ネットトラブルについても、実際の事例に基づいた分かりやすいお話をしていただきました。
講師の方に、「というわけで ~ は、絶対にしてはいけません。だいじょうぶですか?」と聞かれて、「はい!」と力強く答える子どもたちが印象的でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿